クジラさんがたくさんいました。
先日からお話をしている卒業生さんに会いに行った
小笠原の様子を紹介しますレイ
です。海
では、ザトウクジラさんに会うことができましたが
実はいたるところにクジラさんがいたんです
クジラさんの描かれているバス停です。
まずは、バス停の看板。これが、少しづつデザインが違うんです
もちろん、バス
にもクジラさんが描かれていました(写真
撮り損ねましたけど
)。
隠れクジラさんを探すみたいで楽しかったですよ。
工事現場の看板もクジラさんで、お土産屋さんにもクジラさんがたくさんありました
クジラさんが好きな人
にはたまらない小笠原なんです
こちらは、カメさんの方位表。で、ネコさんの待合所です。
個人(犬)的に好きなのはネコさんなので、ネコ
さんの待合所も発見しました
野ネコさんを確保して、東京の本土の動物病院
さんで里親として引き取ってもらう活動をしているんだそうです
中に、きっとネコさんたちがいたんだと思います。
小笠原特有の動物さんたちを守る為に行なっているんだそうで里親先には卒業生
さんが勤めている動物病院
さんも発見しましたぁ
里親さんに引き取られたネコさんたちの似顔絵が飾ってありました。
そうなんですクジラさんもネコ
さんも好きな私
にとってはパーフェクトな小笠原でしたぁ
えっ、ずっと住めばいいじゃないですかって
う~ん、友達
と離れるのは少し寂しいですね
| 固定リンク
「TCAでの一日 」カテゴリの記事
- エコブログが新しくなりました。(2015.10.11)
- 海洋楽研究所の林所長が来校。(2015.09.23)
- 海外研修に行ってらっしゃーい。(2015.09.21)
- ダチョウ王国さんへ。(2015.09.17)
- 新聞に在校生さんと卒業生さんが。(2015.09.15)