災害救助犬とともに。
学校でドッグトレーニングの授業を教えてくださっている森脇
先生から写真を見せて
いただいてお話をきいた
ので、伝えますレイ
です。今年から、私
は森脇
先生の「使役犬ゼミ」で一生懸命トレーニング中です
捜索現場へ移動をします。卒業生さんたちも活躍です。
今回の東日本大震災の捜索活動をNPO法人日本救助犬協会に所属をしている方
たちも現地に入られたんです
森脇
先生はもちろんですが、ドッグトレーナー専攻の卒業生
さんたちも捜索活動に入ったんだそうです
瓦礫の中を、森脇先生が愛犬をつれての捜索活動中です。
「捜索活動の途中に小さい女の子に会ってね。動物たちが全くいない環境だから、近寄ってきて犬を見て笑顔になったんだよ。やっぱり、犬とか動物っていいなって思ったね。」ってお話して下さいました
動物さんたちのパワーって、スゴイのかもしれませんね。
次回は、5月の後半にも森脇先生たちは現地に入られるそうです
まだ決定ではありませんが、All For One Animal
のチームも「ふれあい動物園
」ができるようにに調整をしています
またたくさんの笑顔
が連鎖されるといいですね
| 固定リンク
「卒業生紹介。_」カテゴリの記事
- 対馬からはるばる。(2015.09.25)
- モンキーパフォーマンスの真っ最中。(2015.08.31)
- 木曽馬の里の卒業生さん。(2015.08.17)
- オホーツクとっかりセンターの卒業生さん。(2015.08.16)
- 草津熱帯圏さんにお邪魔をしましたぁ。(2015.08.15)