いつもは入っちゃいけない場所に。
野生動物保護専攻の学生さんたちが、葛西臨海公園のなぎさ地区にクリーン活動と、生物の調査
に行くって聞いたのでついて行ったレイ
です。
鳥類園の方からのお話後に船で上陸します。
この場所は、通常は立ち入り禁止なので、入れないのですが、年に数回の上陸
が許されてい
、そこで一緒に学生
さんたちが活動をしているんですねぇ
生物観察や、野鳥の観察も行ないました。
東京にも自然の豊かな場所がまだまだあるので、それを守っていかないといけないですね
そうすることで、野生の動物
さんたちの住む場所も守られますからね
学生
さんたちの地道な活動がとっても大切なんですね
う~ん、なぜか横からの集合写真撮影です。
| 固定リンク
「イベント&校外実習_」カテゴリの記事
- 両生類の観察実習。(2015.09.29)
- オーストアラリア研修から戻ってきました。(2015.09.28)
- ドッグセラピー実習に。(2015.09.26)
- 羽鳥湖高原レジーナの森さんに。(2015.09.22)
- 蚊の授業。(2015.09.06)