金魚まつりに。
学生
さんたちが、金魚まつり
のお手伝いに行ったのでご報告をしますレイ
です。江戸川区は、明治時代から金魚
の養殖を始めたそうで、今は金魚
が特産品になっているんですよぉ









金魚の展示即売会や
飼育相談
飼育器具などの販売もあるんですが
お客様に人気があるのは「無料の金魚すくい」なんですねぇ
2日間で20,000匹の金魚を準備していたんですよぉ








学生
さんたちは、金魚
すくいのブースを中心にお手伝いをしていたんですが
忙しそうでしたねぇ
金魚
の魅力を知ってもらうために、貢献できましたよぉ
うん、金魚
って奥が深いんですね








| 固定リンク
「イベント&校外実習_」カテゴリの記事
- 両生類の観察実習。(2015.09.29)
- オーストアラリア研修から戻ってきました。(2015.09.28)
- ドッグセラピー実習に。(2015.09.26)
- 羽鳥湖高原レジーナの森さんに。(2015.09.22)
- 蚊の授業。(2015.09.06)