アニマルセラピーの特別講義。
| 固定リンク
先日お話をしたとある番組の企画に卒業生
さんたちと友達
たちが参加をしたんですが、そのスタジオ収録
に行って来たレイ
です。いや~、番組
を作るってとっても大変ですねぇ
収録の直前まで編集をされていたそうで
バタバタの中の収録だったんですねぇ
でも、編集されたVTRを見て
お~って思いましたよぉ
2月の上旬に放送の予定なので
また決定したらご報告しますねぇ
きっと、みな
さんもお~っ
て思うはずのテーマ
なので楽しみにしていて下さいね
| 固定リンク
動物園・動物飼育専攻の学生さんたちが、「金沢動物園さんへ行ってきます」ってお話をしていたのでついて行ったレイ
です。お~、見学実習
に伺ったんですねぇ
卒業生さんたちもお世話になっている動物園
さんで、今回、卒業生の先崎
さんからレクチャーをして頂きましたぁ
現場で働いている様子を見た後
のお話はグッときますしねぇ
動物さんたちが快適に生活が出来るようにするために
色々な工夫をしている先崎
さんのお話を聞いて
飼育室
での大きなヒントになったでしょうねぇ
はい、もう実行あるのみですね
| 固定リンク
学校の中で、とあるドラマの撮影
が行われたのでご報告をしますレイ
です。早朝深夜とたくさんのスタッフ
の方と俳優
さんがお見えになって、私の友達
たちも出演をしたんですよぉ
トレーニングルームを美術担当の方
たちにかかると3時間位で全く違った
雰囲気の教室
になるのには本当に驚きましたよねぇ
そうそう、ドッグトレーナー専攻の学生
さんたちも撮影のお手伝いに入ったんですが
顔色が悪くなるくらい緊張していましたねぇ放送日はもう少し先なので
決定したらまたご報告しますねぇ
って、あ~、私
も出演するの忘れてたぁ
もう一回学校
に来て撮影
してもらえませんかね
| 固定リンク
キャリアセンターの佐藤先生が、「これからビックサイトに行ってきます」ってお話をしていたのでついて行ったレイ
です。エコプロダクツ
さんにお邪魔をしたんですねぇ
毎年色々な企業さんが出展をしている大きなイベントで
環境に興味を持つにはもってこいなので
小学生さんや中学生
さんたちの見学実習の場にもなっているんですよぉ
もちろん学生さんたちも見学
にお邪魔をしましたし、環境分野
で働いている卒業生
さんたちにも会えることが出来ましたぁ
学生
さんたちブースを出したらいいんじゃないかなぁって思っているんですけどねぇ
学生
さんたち、いかがでしょうか
| 固定リンク
動物園・動物飼育専攻の学生さんたちが、ペット博
のお手伝いに行って来たのでご報告しますレイ
です。学生
さんたちは、動物
さんたちの管理やブースのお手伝いなど
忙しそうにしていましたねぇ
ペット博は、たくさんの動物
さんたちと会えたり、触れ合えたり
することが出来る大きなイベント
で、とっても人気なんですねぇ
確かに、お客
さんたちはどこのブースでも笑顔でしたよぉ
卒業生さんたちが勤めてい企業
さんのブースもあったりするので
イベントで卒業生
さんたちに会えるのもとっても嬉しいんですよねぇ
学生
さんと卒業生
さんが一緒のイベントを盛り上げるんだって思うと
テンション上がりますね
| 固定リンク
学生さんたちが「うさフェス」のお手伝いに行って来たのでご報告をしますレイ
です。う~ん、毎年大賑わいのイベントですねぇ
うさぎさんが大好きな方たちが集まるイベントで、ファッションショーや写真撮影会
など、私
たちのイベントと同じように
盛り上がるんですよぉ
学生さんたちはイベントの運営側で頑張っていましたよぉ
私
は、まだまだうさぎさんたちと仲良く慣れていないので
少しずつ仲良しになれるように
こういったイベント
にはしっかりとお邪魔をして色々勉強
しないといけないですね
| 固定リンク
ドッグトレーナー専攻の卒業生の大塚さんと愛犬のトイプードルのぷーすけ
さんが、とある番組
の企画のお手伝いをしたのでご報告をしますレイ
です。
放送までは内容は少しお話が出来ないのですが私の友達
たちの能力を検証する為の企画だったんです
いや~、私
も同行したんですが、なんだか嬉しくなっちゃいましたぁ
リアルでガチな内容なのでこれはみなさんに見て頂きたいですねぇ
2月の頭には放送予定
なので、決定をしたらまたご報告をしますね
う~ん、私
も放送が楽しみです
| 固定リンク
前田先生と佐藤
先生が「世界の名犬牧場さんへ行ってくるね」ってお話をしていたのでついて行ったレイ
です。う~ん、この時期はやっぱり寒いですねぇ
ドッグトレーナー専攻の卒業生の常盤さんと佐竹
さんが勤めていて、昨年末には学生
さんたちも実習でお世話になったんです
そこで、先生
たちが再度ご挨拶に伺ったんですねぇ
私の友達たちのためのストーブの周りには、やっぱりみんなが大集合でしたぁ
私
も、一緒にストーブにあたろうと思ったんですけど
座る場所が決まっているようで
中に入れてもらうにはもう少し時間がかかりそうですね
| 固定リンク
海洋ワールドの学生さんたちが、何やら一生懸命に作っていたので何をしているのかなって思ったレイ
です。班に分かれて、机やイスやワゴンなんかを作っていますねぇ
クラフトワークの授業中で、設計図を書いて、それを基に学生
さんたちが色々な物を作っていたんです
就職をした後でも
どこかが少し壊れた時とかに
チャチャッと直す技術
も必要ですからねぇ
それぞれの作品はやっぱり個性がでますよねぇ
そういえば、DIYとか流行っていますからねぇ
自分
が出来ることを増やすってのも
自分の付加価値になりますもんねぇ
よし私も、「Do It Yourself」かな
| 固定リンク
動物園・動物飼育専攻の学生さんたちのクラフトワークの授業
に潜入したレイ
です。何やら細かい作業をしていますねぇ
あ~、卵の殻に何か書いているじゃないですかぁ
卵の殻に穴を空けて中身を出してから作業をするイースターエッグのイメージ
なんですよぉ
それぞれ好きな
動物さんたちの絵を学生
さんたちが書いていましたねぇ
たまたまイベントの告知に来ていた現役飼育係で卒業生の田名網さんも、何やら一緒に書いていましたねぇ
私
もやりたかったんですけど
何しろ絵心がないもので
絵も勉強しないといけないですね
| 固定リンク
ドッグトレーナー専攻の学生さんたちが、JKCのアジリティ競技会
のお手伝いに行くって聞いたので
ついて行ったレイ
です。たくさんのペア
さんたちが出陳していましたよぉ
出場者の方の誘導や、アジリティの道具の設置などなど
寒い中
学生
さんたち動き回りながら頑張っていましたねぇ
今度は、学生さんたち出陳側で参加をしてもらいたいですよねぇ
もちろん、出場したら優勝
を狙ってもらいたいですけどねぇ
あれ、これってプレッシャー
になるんでしょうかね
| 固定リンク
水族館・アクアリスト専攻の2年生の学生さんたちが、国立科学博物館
に行って来たのでご報告をしますレイ
です。講師の土屋
先生と一緒にお邪魔をしたんですねぇ
国立科学博物館ですから、海洋系
に関する資料や標本などもたくさんありますし
何より人間
と海
との関わりなども見ることができますから
勉強になりますよねぇ
私も久々に国立科学博物館
さんに行きたいですねぇ
学生
さんたちが行っているのでお邪魔をしているつもり
になっているだけなんですよねぇ
はい、今年中には
行こうと思います
| 固定リンク
ドッグカフェ専攻の学生さんたちが、何やら特別講義
を受けているって聞いたので
教室を覗きに行ったレイ
です。お~、以前お見えになっていた高久
先生がお見えになっていますねぇ
以前は、野菜や果物のカービングの授業
をして頂いたんですが、今回の素材は「石鹸」だったんです
ソープカービングといって、贈り物や飾り物で人気もあるんだそうですよぉ
専用のナイフを使うというところでは野菜や果物のカービングと一緒ですから
お家で練習するには持って来いですねぇ
あ~、私
も手先が器用だったらやるんだけどなぁ
あ、いや、プレゼント
してもらう側がベストかなって思います
| 固定リンク
ペットトリマー専攻の学生さんたちが、ネコ
さんたちをシャンプーするって聞いたので覗きに行ったレイ
です。お~、ネコ
さんたちと学生
さんたちが頑張っていますねぇ
私たちを中心にシャンプーをしている学生
さんたちですが、卒業するとネコ
さんのシャンプーをする機会も出てくるので
こうやって学校
で練習をすることが必要なんですねぇ
いつもとは、少し勝手違う方法に学生
さんたち戸惑いながらも、ネコ
さんたちに声をかけながら優しくシャンプーをしていましたぁ
あ~、私も
そろそろまたキレイ
にしてもらいたいなぁ
って、関係ないですか
| 固定リンク
動物園・動物飼育専攻の学生さんたちが東京レプタイルズワールド
のお手伝いに行っていたのでご報告をしますレイ
です。お~、やっぱり、とっても賑やかですねぇ
学生さんたちは、運営や、爬虫類・鳥類
の初心飼い方相談会
のお手伝いをしたんですねぇ
学校
からも友達たち
もお手伝いに行っていましたよぉ
エキゾチックアニマルさんのファンの方って多いんですよねぇ
私
も仲良くなろうと思ってはいるんですけど
こう意思疎通が難しくって
まだまだ修行が足りないってことですね
| 固定リンク
海洋ワールドの富田先生ゼミの学生
さんたちが「動物園に行ってきます」ってお話をしていたので、ついて行ったレイ
です。到着をしたのは
埼玉県こども動物自然公園
さんでしたぁ
富田先生は、肉食爬虫類研究所
の所長さんで恐竜研究家でもあるんですねぇ
富田
先生のように
色々な動物さんたちの飼育管理方法
を学ぶのもとっても大切ですからねぇ
いつもは、お魚さんや爬虫類さんに囲まれながら勉強
をしている学生
さんたちも、色々な動物
さんたちに会えて楽しかったようですねぇ
はい、私も、十分に楽しみました
| 固定リンク
ドッグトレーナー専攻の学生さんたちが、アジリティ競技会のお手伝いに行く
って聞いたのでついて行ったレイ
です。お~、出場もするんですねぇ
1年生の学生さんたちを中心にアジリティ道具のセッティングをしたり
競技会に出陳をする飼い主さんたち
のサポートを行ったんですよぉ
競技会で日頃感じている問題点を克服する場所として競技会だったので、順位は付かなかったんです
でも、出場をしてみて色々課題もできたでしょうから
今後より良い走りができるんじゃないですかねぇ
う~ん、期待しています
| 固定リンク
動物園・動物飼育専攻の学生さんたちと、佐藤
先生が「那須ワールドモンキーパークに行ってきます」ってお話をしていたのでついて行ったレイ
です。アジアゾウさんの飼育管理研修があるんですか
アジアゾウさんの健康管理のプログラムに学生
さんたちが参加をしたんですが、アジアゾウさんの胸囲を測ったり
体温を測定したりと
とっても貴重な経験が出来たんですねぇ
以前、学校
で講師をして下さっていた獣医師の堀
先生にもお会いすることが出来ましたよぉ
誰もが知っているゾウさんのはずなのですが実は専門的に知っていることって少ないんだなぁって思いました
次回もこういく機会があったら参加したいなぁって思っています
って、また連れて行ってもらえますか
| 固定リンク
海洋ワールドの学生さんたちが、アクアールム
で水槽のレイアウ
ト実習をしていたので覗き
に行ったレイ
です。お~、またカッコイイ水槽
が出来上がるんですかねぇ
講師の早川先生の指導のもと、学生
さんたちが、砂を敷いたり、流木を組み合わせたり
と悪戦苦闘しながらレイアウトをしていてましたよぉ
キレイな水槽になるには、まだまだ時間がかかるので
これから見
続けていくのもいいもんですよねぇ
はい、みんな
がとっても楽しみにしています
| 固定リンク
ドッグトレーナー専攻の学生さんたちが、国際救助犬試験
のお手伝いに行ったのでご報告をしますレイ
です。災害救助犬
さんの基準を保つために
こういった試験
が定期的に行われているんだそうですよぉ
災害現場にいち早く駆けつけて人命救助のお手伝いをする災害救助犬
さんですが、海外では一般家庭
で生活をしている私の友達
たちが多いんですねぇ
飼い主さんと犬
さんがより良いパートナーになるために
日々トレーニングをしているんだそうですよぉ
災害救助犬
さんの知名度がもっともっと上がるといいですよねぇ
そして、そこに関わる卒業生
さんや在校生
さんたちがもっと増えるといいなぁっ
て思っています
| 固定リンク
水族館・アクアリスト専攻の学生さんたちが、見学実習に行ってくるってお話をしていたので、ついて行ったレイ
です。到着をしたのは、株式会社王子工芸
さんでしたぁ
こちらは、金魚さんを中心に販売をされているんですが
世界中に金魚
さんの良さを伝えるために活動もされているんですねぇ
私たちの学校
がある江戸川区は日本の金魚
さんの産地として有名ですから
金魚さんの種類を私
もたくさん覚えないとダメですかねぇ
って、毎年、毎年思ってはいるんですけどね
| 固定リンク
ペットワールドの学生さんたちが、卒業生
さんもお世話になっている犬のがっこう ECO-LE
さんのイベントのお手伝いに行ったのでご報告しますレイ
です。開催の場所はお台場
でしたぁ
プロの現場で、どんな風に飼い主さんと愛犬
の対応をするのか
イベントを盛り上げるのかを実体験するには
こういったイベントにお手伝いに
行くのが1番いいですからねぇ
学校の中では体験できないことを十分に経験できて
たくさんのことを学んで
きたんじゃないでしょうかねぇ
う~ん、これからの学生
さんたちの変身が楽しみですね
| 固定リンク
水族館・アクアリスト専攻の学生さんたちが「群馬県に行ってきます」ってお話をしていたのでついて行ったレイ
です。到着をしたのは株式会社チャーム
さんでしたぁ。
通信販売を中心に展開をしている会社
さんですが、実店舗
さんにも見学にお邪魔をしたんです
こちらでも卒業生
さんたちがお世話になっているので、レクチャーを学生
さんたちにしてくれましたよぉ
約300坪もあるお店には、熱帯魚
さんから水草
両生爬虫類さんまでいたりと、学生
さんたちレイアウトや管理についてもたくさん学ぶことが出来ましたぁ
卒業生
さんたち、そしてスタッフのみなさん
どうもありがとうございました
| 固定リンク
動物園・動物飼育専攻の学生さんたちが飼育管理をするカピバラさんの名前が決まったのでご報告をしますレイ
です。学生
さんたちから色々な候補が上がったので
少し時間がかかっちゃいましたぁ
さて、発表です名前は「マロン」さんに決定しましたぁ
私
の友達にもマロン
さんっているので、なんだか混乱しちゃいますけどぉ
でも、覚えやすいですよねぇ私
物覚えが悪くって
良く間違った名前で呼んじゃうことがあるので
って、私だけの問題ですね
| 固定リンク
私の友達のボーダーコリーの葉菜さんとドッグトレーナー専攻の酒井
さんが何やら撮影
に行くって聞いたの
でついて行ったレイ
です。おっ、おじゃマップ
の撮影なんですねぇ
今回、とある施設で、友達
たちの可愛さやすごさをアピールするってことで
お手伝いをしたんですけど
葉菜
さんも酒井
さんもとっても上手にアピールしてくれましたぁ
放送は、1月14日(水)19:00~フジテレビさんでの放送予定なので、みなさん、是非ご覧下さいねぇ
って、また私
自分をアピールしそこないました
| 固定リンク