来日してお仕事を頑張っている卒業生さんを紹介。
| 固定リンク
ドルフィントレーナー専攻の学生さんたちが、「高尾山に行ってきます」ってお話をしていたので、ついて行ったレイ
です。次世代の環境教育の授業
の一環で来たんですねぇ
国有林の中で、木が群生している部分の間伐を行ったんです。
太陽の光
をあてることでより大きな木が育ちますし
木のないところに小さな苗
を植えることで山
を育てるということを体験したんです
栄養たっぷりの山に降り注いだ雨は川に流れ、それが海
へと注がれていくんですねぇ
学生
さんたちはこんな素敵な自然の生態系を学んで
自分たちで自然
を守ることの大切さや生き物の命を守ることの意味を身を持って体験することができましたぁ
汗をかいて一生懸命山登りをしましたが最後はみんな足がガクガクでしたねぇ
将来、ドルフィントレーナーを目指すために
もっと体力トレーニングが必要ですね
って、私が一番ガクガクでした
| 固定リンク
先日学校で収録があった番組の放送日が決定したのでご報告しますレイ
です。JCOMのワンダフルニャンダフルさんで学校の様子が放送されるんです
それぞれの専攻の学生さんたちも協力をしてもらったので、学生
さんたちも、もちろん友達
たちもたくさん映ると思いますよぉ
地域によって時間帯が違うようですが学校
がある江戸川区では5月1日金曜日の16時から放送です
う〜楽しみですねぇ
はい、しっかりと録画予約
は終わっております
| 固定リンク
水族館・アクアリスト専攻の2年生の学生さんたちが、学校
の近くの左近川に土屋
先生のフォールド演習の授業
で生き物観察
に行って来たのでご報告をしますレイ
です。
網や、釣り糸を使って学生さんたち一生懸命に採集にチャレンジをしていたんですが
テナガエビやカニ、色々な魚
さんを採取することができましたぁ
採取するだけじゃなくって、観察をしたりどんな種類がいたのかをこれからレポート
にまとめるんだそうですよぉ
レポートにまとめると
またしっかりと頭に入りますからねぇ
うん、一石二鳥です
| 固定リンク
少し前に学校でテレビ
の収録があったのでご報告をしますレイ
です。この春から開始された新番組でテレビ東京
さんの「E-girlsを真面目に考える会議」に協力したんですねぇ
ドッグトレーナー専攻と動物園・動物飼育専攻の学校の友達たちと、学生
さんたちと、先生
たちがお手伝いをしてくれたんですが
なんと
動物園・動物飼育専攻の担任の葛谷
先生が話しすぎて番組の尺が足りなくなりまして
放送できなかった分はDVDに収録をされることになりましたぁ
全部が放送されないのは残念ですが
DVDに収録されるってことなので
我慢しましょうかね
って、今度は葛谷
先生、尺考えて下さいね
放送予定日は、5月1日テレビ東京 深夜0時52分~1時23分です。
| 固定リンク
動物園・動物飼育専攻と動物園公務員専攻の学生さんたちが何やら教室に集まっているので
何をしているのかなって思ったレイ
です。お~、飼育の日でしたねぇ
2年生さんたちが
新入生
さんたちに、学校
で一緒に勉強をしている動物
さんたちの飼育管理の方法を伝えるのと
親睦を深めるために毎年行っているんですねぇ
新学期が始まってまだ日が経っていないので
緊張をしていた新入生
さんたちでしたが、先輩
たちが盛り上げてくれて少しずつ
笑顔も見えて来ていましたよぉ
新入生
さんたち、これから動物
さんたちをよろしくお願いします
| 固定リンク
学校で何やら先生たちがパソコンやスマートフォンを見ながら
話をしていたので覗いて見たレイ
です。お~、学校
の「YouTube」に動画
がアップをされているんですねぇ
私の友達たちや、学生
さんたちの授業の様子、そして卒業生さんたちの仕事の様子が見られるんですよぉ
いや~、これみな
さんにご覧頂きたいですねぇ
TCAECOで一緒に勉強する仲間たちは↓
「YouTube」のTCAECOchannelの中のいくつかをピックアップしましたので友達
たちも学生
さんたちも自分を探して見て下さいね
って、私は、やっぱり映ってないんだよなぁ
TCAECの産学協同・企業プロジェクトは↓
| 固定リンク
学校の友達のラブラドールレトリバーのむぎ
さんが、「ガン探知犬」の番組で取り上げられるのでご報告をしますレイ
です。ドッグトレーニングの授業内
で講師の森脇
先生の指導のもと頑張ってきたんですねぇ
数年前からドッグトレーナー専攻の学生さんたちが色々な検証をして、少しづつ結果
を出してきたんですねぇ
これは、もう見るしかないですよぉ
テレビ東京の「解決スイッチ」で4月21日(火)PM5:20からの放送です放送エリアは限られちゃいますけど、是非ご覧下さいねぇ
はい、私はもう録画
予約は終わりました
| 固定リンク
先日お話をしたMyスクールキャンプのお話の続きをしますレイ
です。鴨川シーワールドさんとマザー牧場さんにお邪魔をしたんですが、夜
は宿舎
で親睦を深めるためのゲームも行ったんですねぇ
学生スタッフさんたちと一緒にチームになって、Myスクール生
さんたちも盛り上がっていましたよぉ
全員
で仲良くなることができたんじゃないですかねぇ
そして、次回はゴールデンウィークに葛西臨海公園でMyスクール生
さん向けの楽しいプログラムを実施するんですよぉ
よし、じゃあ、今度もお邪魔しようぉっと
| 固定リンク
先ほど無事に入学式が終了しましたのでご報告をしますレイ
です。あいにくの雨
ではありましたが、国際フォーラム
には約4000人の方
たちがお見えになりましたよぉ
入学式は、1部と2部で構成をされていんですが2部は新入生
さんたちの「第一回目の授業」という意味合いがあるんですねぇ
そこでは、先輩
たちが見事なプレゼンテーションを披露してくれましたぁ
ECOは動物園・動物飼育専攻の卒業生の宝蔵寺さんがパートナーのちぃちゃんとモンキーパフォーマンスを行ってくれたんですねぇ
多くの方たちの前で少しだけ緊張をしていた様子でしたけど
会場は笑いで包まれていましたよぉ
宝蔵寺
さん、ちぃちゃんありがとうございました
そして、新入生のみなさん
ご入学おめでとうございます
| 固定リンク
明日の入学式の準備をフラワーワールドの学生
さんたちがしているので、いつもありがとうございますと思っているのでレイ
です。
入学式は国際フォーラムで開催されるんですが、とにかく広い会場なので学生さんたちと、卒業生
さんたちも一緒に装飾をしてくれるんですよぉ
卒業生さんたちの装飾の手際といったら、もぉ、さすがですねぇ
という感じなんです。入学式
という大きなイベントで装飾できるのもちろんですが、卒業生
さんたちの装飾の様子を近くで見られるので
ダブルで良い経験になりますよね
明日の本番までのメンテナンスもどうぞよろしくお願いします
| 固定リンク
学校で新入生
さんたち向けに、特別講義が開催されているって聞いたので
教室をのぞきに行ったレイ
です。ホスピタリティ研修の真っ最中でしたよぉ
各専攻に分かれて実施をされていたんですが動物分野の仕事に就くために通常の授業の他にも
色々なことを勉強
をする必要があるんですねぇ
今週は新入生さんたちも、在校生
さんたちも新学期
に向けての準備で大忙しなんですねぇ
新入生
さんたちの夢への第一歩
そして在校生
さんたちの就職に向けての第一歩
を応援をしていきたいと思います
| 固定リンク
水族館・アクアリスト専攻の学生さんたちが「船堀タワーホールに行ってきます」ってお話をしていたのでついて行ったレイ
です。お~、本日から日本観賞魚フェア
が開催されるんですねぇ
学生さんたちは、設営から運営までスタッフとして活躍をするんですが
今年の新入生
さんたちも初めて
のイベントということでお手伝いに入るんですねぇ
昨日もお話をした田畑先生も出展をしている水槽レイアウトコンテスト
の準備も、午後2時からフェアも始まるので
大急ぎで準備をしている真っ最中なんですねぇ
みなさまも是非足をお運び下さいね
| 固定リンク
ドッグトレーナー専攻の卒業生さんと、ジャックラッセルテリアのロコ
さん、ロア
さんと一緒にとある撮影
に行って来たレイ
です。お~、到着
したと同時にリハなんですねぇ
この春から新しく始まる番組のとある企画でお邪魔をしたんですが
お客
さんが投票で選ばれると収録をするってことで
えっ、てことは選ばれない可能性もあるんですかぁ
ということで、結果が気になりますよねぇでも、ネタバレしちゃうので当日の放送
をお楽しみに
テレビに映ること祈っていて下さいね
日本テレビ ネクストブレイク「落札カタヤブリ」 4月13日(月)24:59~放送予定です。
| 固定リンク
先生たちと学生
さんたちと高校生
さんたちが、「東武動物公園に行ってきます」ってお話をしていたのでついて行ったレイ
です。お~、今回は特別にバックヤードを見学
できるんですねぇ
お世話になっている下課長さんから、レクチャーを頂きながら
カバさんやキリンさんたちをとっても間近で見ることが出来たんですねぇ
エサあげ体験もできたなんてラッキーですよねぇ
働いている卒業生さんたちにも会うことが出来て
とっても楽しい時間を過ごすことができましたぁ。う~ん、私
もまたお邪魔して楽しみたいと思います
って、私が1番楽しんだらダメなんですかね
| 固定リンク
動物園・動物飼育専攻の学生さんたちが「ふれあい動物園に行ってきます」ってお話していたのでついて行ったレイ
です。お~、キレイな桜
がたくさん咲いていますねぇ
江戸川区の荒川スーパー堤防に、南北約2キロメートルにわたり約1000本の桜
が植えてあるんです。そこで、毎年開催されるお祭りでふれあい動物園
を実施しているんですよぉ
ここ数年、雨で中止になっていたんですが今年はなんとか天気にも恵まれました
たくさんのお客様
に笑顔で学生
さんたち対応をしていましたよぉ
動物さんたちと一緒にいる学生さんたちのおかげでお客様も楽しそうでしたねぇ
う~ん、来年も天気
に恵まれるといいですね
| 固定リンク
先生たちと一緒に東京ビックサイト
で開催されているジャパンペットフェアに行って来たのでご報告をしますレイ
です。今回も学生
さんたちがお手伝いに来ているんですねぇ
企業さまのブースのお手伝いにも入っているんですが
会場で水槽レイアウトコンテスト
も開催されるので水族館・アクアリスト専攻の学生
さんたちの作品も飾られているんです
そして、そのエリアにも卒業生
さんがいましたねぇ
来場者の方たちに投票をして頂いて順位を決定するのでこれはみな
さんのお力が必要ですよぉ
今日、明日と開催をしていますので
是非遊びに行ってみて下さいね
私も、もう1回投票してこようかぁってズルはだめですね
| 固定リンク
親友のゴールデンレトリバーのロマンさんが、またまた撮影に行くって言っていたのでついて行ったレイ
です。今回も海辺の近くで撮影
だったんですねぇ
天気がとっても心配だったんですが日中は晴れ間も見えて良かったんですが
何しろ風が強くって
ロマン
さんの耳がなびいていましたよぉ
あともう一つのシーンって言う時に残念ながらの雨
になって。来週に延期になっちゃいましたぁ。でも、大好きな海の近くでロマンさんは楽しいでしょうけどねぇ。でも、絶対に入らないようにしたいと思います
| 固定リンク
先生たちが「これからインターペットに行ってくるね」ってお話をしていたのでついて行ったレイ
です。今回のテーマは「ペットが運ぶ心と体の健康」でしたよぉ
会場を回っていると、ちらほらと卒業生さんたちも発見
することができました
お客様と商談中だったので
遠くから見ていただけだったんですけどね
って小心でした
今年はなんと、ペット関連の2つの展示会の「FCIジャパンインターナショナルドッグショー」と、「ジャパンペットフェア」と隣同士のブースで実施をするんですこれは、テンション上がりますよねぇ
とはいえ、ビジネスDayだったのでドッグショー
やっていませんでした
みなさん
も今週末お出かけしてみて下さいねぇ
| 固定リンク